協力金(賛助会員制度)
地域ふくし協力金(賛助会費)の募集
吹田市社会福祉協議会がすすめる地域での助け合い・支え合い活動の財源として、また、地区福祉委員会の福祉活動費に充てられています。
地域ふくし協力金は、主に自治会の協力を得て募集しています。
また、特別地域ふくし協力金(特別賛助会費)として法人(企業・商店など)へも協力依頼をしています。社会福祉協議会(地区福祉委員会)の活動にご賛同いただいた方は、ぜひご協力ください。
各地域でご協力いただいた協力金のうち約3分の2が地区福祉委員会の活動財源となり、約3分の1は吹田市社会福祉協議会の活動に活用されます。
地域ふくし協力金の活用用途

- 個人の方
- 一口500円~(年間)
- 法人の方
- 一口1,000円~(年間)
- 受付窓口
- 吹田市社会福祉協議会
郵便局での振り込み
口座番号:00990-2-72751
口座名義:社会福祉法人吹田市社会福祉協議会
※ 平成19年度から従来の賛助会費に愛称をつけ、「地域ふくし協力金」と呼んでいます。
地域ふくし協力金(賛助会費)について
お気軽にご相談・お問い合わせください。